
ご当地調味料って色々あるじゃないですか。
よく秘密のケンミンショーとかでも紹介されてたりしますよね。
私も調味料系は好きで,気になるものは色々試したりするのですが、今のところ「味どうらくの里」を上回る調味料には出会えてません。
関東のスーパーでは取り扱いがないこの商品。
もともと秋田にいる親戚から1本頂いたのをきっかけに知ったのですが、
もうね、本当に便利すぎて今では箱買いして無くなる前に買い足しています。
今回は私が超絶おススメの万能調味料「味どうらくの里」について、書いていきます。
東北醤油の万能つゆ 味どうらくの里とは?
味どうらくの里がそもそもどんな調味料なのか気になりますよね。
東北醤油が製造している万能つゆです
以下東北醤油さんのホームページから引用します
本醸造しょうゆにかつおだしを加え、うま味・甘みをバランス良く仕上げました。濃縮5倍だから使い方も色々。薄めずそのままお醤油代わりにも使え、薄めて麺つゆ・天つゆ・煮物・鍋物など和・洋・中…全てのお料理に万能調味料・お料理つゆとしてお使いいただけます。
秋田では1家に1本のキッチンの相棒、かなり有名な調味料なんです。
成分表示はこちら
ボトルのキャッチフレーズ「困ったときの味どうらく」
まさにこれ、これ!です。
本当にこれ1本あるだけで料理の味がきまります。
冷蔵庫の残り物をさっと炒めて味どうらくのみで味付けしたら、立派な一品が完成です!
味どうらくの里の口コミは?
味どうらくの里の口コミを調べました。
・味どうらくの里を使うようになってから普通の醤油を使う機会がかなり減りました。
・使い始めて20年以上になりますが、切らした事がありません
・煮魚、野菜類の煮物、すき焼き、お浸し、刺身の醤油、天ぷらの付けタレ、麺類の汁、ほとんどの料理に使えます。
・味どうらくの里を使えばまず失敗はしないと思う。
・家にないと不安になる位頼りにしています
・味どうらくの里を使うと料理上手と言われます(超簡単なのに・・・)。
600件近い口コミすべてに目を通しましたが、マイナスの口コミはありませんでした。
驚くべきはそのリピート率の高さ。
口コミを見ていてリピート買い(切らさずに常に買い足している人)してる人が本当に多くてびっくりすると同時に納得です。
私も2回目のケース買いをしたところなので(笑)
新婚の友人にプレゼントしたらとても喜んでくれて、なんと友人もリピ買いしているそうな。
誰にでも自信をもっておススメできる万能調味料です。
味どうらくの里で作れるレシピは?
どんなお料理もバッチリ決まる味どうらくの里。
使う量の目安は、
例えばそうめんのつけ汁は、
こちらの分量をベースに、好みによって砂糖や醤油で味付けすれば家庭の味になりますし、
味どうらくだけで味付けしてもとても美味しく仕上がります。
また、東北醤油さんのホームページでは、
味どうらくの里を使ったレシピをまとめた【口福レシピ】がたくさん紹介されています
この中でも私が絶対試してほしいのは、 手羽元のコーラ煮と焼うどん
本当に美味しいです(^^♪
特に手羽元のコーラ煮は、残った煮汁にゆで卵を入れておくとこれまた美味しい味玉が出来ちゃいます!
1度の料理で2度おいしい☆
ちなみにこちらの炊き込みご飯も味どうらくの里を使って作りました。
味どうらくの里はどこで買えるの?
味どうらくの里はとても便利な万能調味料ですが、どこで買えるのか気になりますよね。
関東のスーパーではほとんど取り扱いしてないんです。
東北醤油のホームページから購入することもできるのですが、
私が調べたところ、楽天のこちらのショップで買うのが1番安いです!
送料無料な上に、秋田のご当地ラーメンを1種類(6種類の中から選べる)おまけでつけてもらうことができます!
少しでもお得に買いたい人は要チェックです!
味どうらくの里 まとめ
どんな料理にも使えてこれ1本でバッチリ味がきまる万能調味料「味どうらくの里」
1度使ったらその便利さになくてはならない1本になります。
私もすでに2回目のケース買い。(ケースは1.8L×6本)
賞味期限は製造から1年なので使い切れるか不安でしたが、
毎日の料理に使えるので思ったよりもすぐになくなりました。
料理に使う他にも醤油の代わりにお豆腐にかけたり納豆にかけたりと使い道は無限大。
ぜひ検討してみてくださいね!
\送料無料、秋田のラーメンがおまけで貰えるこちらのショップがおすすめです/